« オキザリス桃の輝き アルファルファ化 | トップページ | ミセバヤ 紅葉せずに終了 »
大規模修繕は壁面塗装が終了し、立ち上り部の防水まで進みました。工事は年末年始休暇に入り、やっとベランダに立ち入れます。エアコンは工事中も使用できますが、作業のため室外機が真ん中に動かされています。固定されていて動かせない物は自費で移動の工事を依頼することになるとか。
防水は立ち上がり部と排水溝部分迄終了。年明けから平面部に防水シートを貼り付けるようです。ベランダ自体の工事は大詰めという感じですが、植木の復旧はまだ先の模様。
2020年12月28日 (月) 大規模修繕 | 固定リンク
いつも温かいコメント、ありがとうございます。うれしかったです。 今年もよろしくお願いします。(^^)
工事もそろそろ大詰めですね。 でも、ここまで来てから先が意外と長く感じますね。
投稿: amocs | 2021年1月 5日 (火) 13時48分
>amocsさん お忙しいのに新年の挨拶をありがとうございます。 こちらこそ宜しくお願いいたします。
そうなんですよ、ここまで一ヶ月余りでサクサクと工事が進んだのですが、ベランダ復帰はまだ二ヶ月近く先。 床の防水シートを貼ったら後は一体何をするのだろう?と思います。
投稿: REIKO | 2021年1月 5日 (火) 14時07分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
コメント
いつも温かいコメント、ありがとうございます。うれしかったです。
今年もよろしくお願いします。(^^)
工事もそろそろ大詰めですね。
でも、ここまで来てから先が意外と長く感じますね。
投稿: amocs | 2021年1月 5日 (火) 13時48分
>amocsさん
お忙しいのに新年の挨拶をありがとうございます。
こちらこそ宜しくお願いいたします。
そうなんですよ、ここまで一ヶ月余りでサクサクと工事が進んだのですが、ベランダ復帰はまだ二ヶ月近く先。
床の防水シートを貼ったら後は一体何をするのだろう?と思います。
投稿: REIKO | 2021年1月 5日 (火) 14時07分