« 大規模修繕7 ベランダ壁面塗装 | トップページ | 大規模修繕8 ベランダ防水と年末年始休工 »
2020年12月28日
オキザリス桃の輝きは室内栽培でひょろひょろと育ちアルファルファ化しております(^^;)
本来花の季節ですが蕾も見当たらず、直射日光大好きオキザリスには室内栽培はしんどいようです。
2020年12月28日 (月) オキザリス | 固定リンク
アルファルファ化したオキザリス、うちと一緒ですね。(^皿^) うちのは鉢皿被せたままだったせいですが。(^^;)ゞ これだけ緑なら,今年は開花は難しくても 球根はそこそこ太るんじゃないんでしょうか。 来年に期待ですね。
投稿: amocs | 2021年1月 5日 (火) 13時49分
>amocsさん かわいげ無いほど(^^;)丈夫なオキザリスなので来年につないでくれるとは思いますが、本当に花が咲かないです。 オキザリスは直射日光必須ですね。
そのほかの植物はどの位が生き残るか、サバイバルレースになってきました。。。
投稿: REIKO | 2021年1月 5日 (火) 14時03分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
コメント
アルファルファ化したオキザリス、うちと一緒ですね。(^皿^)
うちのは鉢皿被せたままだったせいですが。(^^;)ゞ
これだけ緑なら,今年は開花は難しくても
球根はそこそこ太るんじゃないんでしょうか。
来年に期待ですね。
投稿: amocs | 2021年1月 5日 (火) 13時49分
>amocsさん
かわいげ無いほど(^^;)丈夫なオキザリスなので来年につないでくれるとは思いますが、本当に花が咲かないです。
オキザリスは直射日光必須ですね。
そのほかの植物はどの位が生き残るか、サバイバルレースになってきました。。。
投稿: REIKO | 2021年1月 5日 (火) 14時03分